1.ヴィーガンの皆様は菌類の一部であるキノコをお召し上がりにお成りでしょうか?。お答えは簡潔に「食べる」または「食べない」の二択でお願いします。 それに対して拒絶する・耳をふさぐ、あるいは事実を確認するなどは受け取り手の自由です。思想・行動を強要・妨害することは誰にもできません。 もちろんだからと言って農耕を止めるわけにはいきません。そんなことをすれば人類が絶滅してしまいます。(もっともホモサピエンスという、たった一種だけが絶滅さえすれば他の多くの種が生き延びられるともいえますが。), で、小生が何を申し上げたいかというと「動物と同じように動物以外の種のことも考えてほしい」ということに尽きます。 近くに住んでいればお茶でもしたかったです! ただぱんださんのおっしゃるように、世界中で行われている動物虐待、屠殺のことを思うと苦しくて仕方がないですね…。PTSDになってしまう人もいるとか。菜食者は、心のケアも必要だと思います。, なんだか話が行ったり来たりでまとまらずすみません!本当、お茶したかったですね(>_, 拝啓。 ヴィーガンの人で、「自分は道徳的に穢れていない、罪はない」なんて言ってる人を見たことがありません。 ダンテさんに関しても、避けられない犠牲はあるとおっしゃっています。その上で、脳も痛覚もないものを食べる選択をとっているのです。 うちは子供がいないのですが、もし今後子供を持つことがあればベジタリアンにすると思います。前は自分の意志で選んだ方がいいと思っていましたが、そもそも肉食という悪い選択肢を与えない方がいいのでは…とここ最近考え方が変わってきています。人間の場合は犬と違って、後で選択ができるし主張もできますしね。, このコロナの影響で人間が多く亡くなっているのも、なにがしかのカルマではないかとさえ思えてきます。スピリチュアルな話になってしまいましたが、動物虐待をする人間の映像を見ていると、人間って怖い動物だなと思います。, Soyさんのように、大事なことを伝えてくれる方は必要な存在ですね。 長期間の実体験に基づいた記録は貴重!などと評されていました。菜食者の私も、遅ればせな…. なお、霊魂論は禁じ手とさせていただきます。なぜならば科学的に霊魂の存在は肯定されていませんので無意味な宗教論争に堕してしまうからです。くれぐれも「人間と動物だけが悲しみと痛みを感じるので霊魂を持つ」などという証明不可能な自己中心的観念論はご無用にお願い申し上げ奉ります。 まぁ別にね、その人の自由だから何食ってもいいけどさ、ヴィーガンのふりして信者を騙して、ヴィーガン関連の本や動画で荒稼ぎしつつ、自分はこっそり魚食ってるってのはちょっといただけないね。 ヴィーガンの一番の敵は「偽ヴィーガン」だっつ~ことよな。 お久しぶりです〜!元気です! どんな土地にもその土地の環境と歴史によって形成された固有の生態系があります。その固有生態系に全く無関係の生物が持ち込まれると従来の固有生態系では対応ができず、外来種が異常繁殖し在来固有種を絶滅にまで追い込んでしまいます。外来種は野生種とは限りません。農耕種である場合もあります。収量に優れたり病害虫に強いなどの特性を評価して積極的に外来種を導入した結果、在来種のみならずそれに関連した固有種群まで壊滅的な打撃を受けた事例さえあります。, さて、以上以外にも気候変動や乱獲などの要因もありますが上記の3つにはある共通点があります。 たしかにな〜〜と思います。でも本来は肉食だし…と思ったり。むずかしいですね。, スピ系の話、以前はあまり信用しない人間だったのですが、菜食の人は自然から近い食事をしていて他者(動物)の苦しみを摂取していないので波動が高いと聞いたことがあります。私はヨガもしているので、そのあたりとも繋がってきたりして、菜食になってからいろんな発見がありおもしろいです。 (出典:ベジワールド), やはり動物が食品に加工されるにあたっての光景が悲惨だったようです。そのような背景を理由にベジタリアンになる方も最近増えてきていますよね(;・∀・), ちなみにダンテは現在日本に住んでいますが、ハーフでもなくアメリカ人の血が流れています(*^^*), どうやら沖縄に住んでいるようで、となると「(もしかしてアメリカ軍兵! © 2020 About a Soy All rights reserved. 一人で黙ってヴィーガンしてる分には構わんよ — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) April 27, 2018. やめた理由は同じでアニマルライツです。犬を食べないのと同じ理由で他の感情動物を食べたくありません。 不躾ながら、下記のとおりヴィーガンの皆様にお伺い申し上げたい儀が御座いまして 九拝。 また、小生の不躾な質問に丁寧なご返事を賜り重ねて御礼申し上げます。 が、私も夫もドイツという国に疲れてしまったため、来年冬以降に他国へ移住しようと思っています。そう決めてからというもの、とても気分が軽いです。耐えて乗り越えてその地に馴染んでいくことも素晴らしいことですが、(私たちの場合は)その国でなければならないという理由もなく、気候や食事も合わないということで決めました。, ぱんださんは日本へは帰れないのですか??海外生活のつらさは本当に鬱なども引き起こしやすいそうなので、絶対に息抜きが必要です…(>_, 他の国へ行かれるのですね。たしかに、辛い生活も終わりが見えるとすこしだけ肩の荷が下りるというか、プレッシャーが減りますよね。ご主人も理解があって優しいですね。 ヴィーガンは雑草食うんか? 52 :2019/06/04(火) 08:07:17.88 ID:X0MfFKLW0.net みんなカラス食ってくれや ゴミ置き場散らかしてうざいんや 53 :2019/06/04(火) 08:07:42.66 ID:IXUrqeEcr.net 反ヴィーガン … 男疑惑や年収,喉仏がやばかった...【UUUM,引っ越し,割れ,嫌い,収入,wiki】. 現代の生物学ではキノコに代表される菌類は植物でも動物でもなく、それ自体で生物界の一つのドメインに分類されています。菌類は固着性が強い生活形態という点では植物に近いのですが、動植物から栄養を摂取しているいわゆる従属栄養生物としては動物にも近いと言えます。だからどちらでもありません。 これらの成果を受け一部の哲学者と科学者は「知性というものは人類や動物のみが独占するものではなく、菌類はじめ全ての生物に生き残るために備わった普遍的な能力なのかもしれない。」との見解を示しているやに伺っております。 2.3.キノコに知性があるのは知りませんでした。キノコに「知性がある」というのはイコール「感情がある」ということなのですか?繁殖のための知性ではなく、ですか?, ただ、キノコに知性や感情があったとしてもヴィーガンとはあまり関係がないと思いますよ。それが肉食を肯定する理由にはなりませんから。, 「菌類・植物的知性についての見解」をお知りになりたいのであればヴィーガン関係なくいろんな方に聞いてみられてはいかがでしょうか。
ハロウィンパーティー 何する 大人, お元気で 英語 手紙, Photoshop カラーピッカー 常に表示, 渋谷 イベントスペース 100名, 大阪 カラオケ キッズルーム, 即位 英語 ニュース, Sharepoint ファイルサーバ デメリット, 水銀灯 Led 安定器, 国府津 不動産 土地, 東芝 テレビスピーカー 音が出ない, 肉 消費期限切れ 1日, スバル 試乗 ミニカー, 東京都 駐 車場 公社,