工事がいつまで行われるのか?さえ書いていない。 マンションだから我慢してますが、戸建てでも悩まされるなんてお先真っ暗です。, (戻)644/656(1):名無しは20歳になってから[age] 2010/07/03(土) 22:54:01 小学校の通学路の途中にある洗濯屋の中卒チビ兄弟が洗濯屋の前で何時も煙草ばっかり吸っている。 その一角(店の前)だけ咳き込むくらいタバコ臭い。 タバコのケムリが目にシミるぐらいの場所 登校途中の児童を尿検査したらニコチンやタール検出されるかも 非常識この上ない。こんな場合は、どう対象すべきなんでしょう? --- 以下スレ情報 --- なおさら迷惑な場所に群がる喫煙者 (656), 喫煙者の遺体も臭く 喫煙者が電車に飛び込んだ 血肉片まで煙草臭い。カラダの脂肪と煙草が腐った臭いが ラーメンが腐った臭いに近い, どうでもいいけどお前らもタバコ吸えよw 吸えばタバコの臭いとか気にならないからさ~ てか、愛煙家が税金をお前らより多く払っていることにちゃんと感謝しろよw と、タバコを吸いながら書き込みしましたww, 自分の家の庭でタバコ吸ってて文句言われたんじゃ~な、おまけにこっちの敷地は200坪で3代目、隣は所有者が相続税対策で売った後に建てられたばかりのミニ建売住宅、ヨソモンは静かにしてろ!, 煙草吸ってる人って、吸わない人より税金多く払ってるって威張ってるけど、 その分健康被害を他人に撒き散らして、なおかつ自分も病気になって健康保険使うんだから払って当然なんですけど。 根拠は、民間保険では喫煙者か否かでリスクが異なるから支払保険料も異なることから。 国民保険なんかも早く対応すればいいのにな。 公共施設に煙草ブースも受けたり、灰皿置いたり、清掃費なんかで税金使わなきゃなんないし、 会社には喫煙場所確保で余計なコストがかかるし。 偉そうにいうなら利用料払うべきだと思うんですけど。。。 そんな人たちのためのコストを背負わされ、吸いたくもない煙吸って癌リスクを負わされる身にもなって下さい。 ベランダから入ってくる煙というか臭いって、窓閉めても入ってくるから本当に迷惑。, 喫煙者は税金いっぱい払ってる~ という諸君らへ 言っちゃなんだけど、低額所得者ほど、喫煙率高いんだよね。 自己管理が出来ない低額所得者は、せめて、 『おのれの吐いた息税』ぐらい払えよ 弱い奴は、生きなくてもよいよ, あん?換気扇からタバコの臭いだぁ~? お前らの家の換気扇から臭ってくる酸化した油を使った天婦羅の臭いや 訳のわからない食材を使ったB級グルメの臭いの方がよっぽど臭いんだぞー!! そこんとこちゃんと自覚してんのか?w と、タバコを吸いながら書き込みましたww, 煙草は生活必需品じゃないし、病気の原因になる有害なものなので てんぷらの臭いと一緒にするのはお門違い。。。 やっぱり喫煙者でこういうわけのわからない反論する人って、実生活でも手に負えないんだろうな。, 私はてんぷらの臭いが体にあいません。 調子が悪いときにあの臭いを嗅ぐとゲロでそうになります。 タバコの臭いはゲロまでいきません。 ゲロまでいくからっててんぷら禁止なんて言い出したりしません。 それが大人というものです。, 煙草はストレスじゃ済まなないんだよー ストレスは解消できるけど、煙草臭・煙による健康被害は吸わないこと以外避けられません。 てんぷらの臭いがだめと言ってもそんな料理の臭いは食事時間が過ぎれば終わります。(お店やってるなら別ですけど、そんなとこに引っ越さなければいい話) でも煙草はたまに吸うっていう人を除いては、断続的に吸い続けるので終わりがない。 文章の字面だけ読むんじゃなくて、意味を考えてね。, マンションのベランダ喫煙等止めてもらいたいと思う人がいるのは理解できる。 でも、隣の戸建てでしかも室内で喫煙している人間にまで『迷惑かけてるって自覚しろ』はさすがに理解できないな~(私は非喫煙者), >>208 >それが大人というものです。 大人でもさ、自室内でやってるならともかく、わざわざベランダに出てきて天婦羅作ってたら、(実際に言う言がは別にして)文句のひとつも言いたくならない? しかも、自分がベランダに出るタイミングとは別だとしても、ほぼ毎日にのようにベランダで天婦羅・・・ そして、ベランダで天婦羅作る理由が、 「眺めが良いくて美味しく食べらるから」 「家族に天婦羅が臭いと嫌がられるから」 「室内で作ると部屋に臭いや汚れがつくから」 だよ? と釣られてみたw, 煙草の臭いがどうこう言う人はBBQの臭いでも 天婦羅油の臭いでも、どうこう言うのでしょう, しかしここの住民は滑稽だよな~ 健康被害やら有害やら言ってるけどさ~ 本当に有害なものって理解してるの?w 食品に含まれている合成着色料や合成甘味料、酸化防止剤とか残留農薬やらの方がよっぽど有害だぞー 発がん性物質とかあるしさ~ それと魚なんて水銀を含んでいるんだからな!w 目に見える煙や臭いには敏感に反応するけれど本当に怖いのは目に見えない物だからな! あっ、それと電磁波にも注意してなw と、タバコを吸いながら書き込みましたww, >>216 「避けられるものは避けたい」が一般的な考え方。 生産性などを考慮してやむを得ないものではなく、無くなっても全く困らない有害なモノ(タバコ)から被害を受けたくないだけ。 しかも、吸わない人にとっては自分自身ではなく他人から被害を受けるという理不尽さ。 まあ、喫煙者の皆様は強力な発がん性能などを誇るモノを摂取されておりますので、他で気をつけても大して役に立たないでしょうけど。, ぶっちゃけ体が丈夫だから吸えるんだよな。 たぶん吸わなかったら老いさらばえて125歳とかまで生きちゃうよ。お〜怖っ。, 梨本さんって、タバコ吸ってなかったのに肺癌で亡くなったんですよね。 ストレスや人間関係で「心の病」になったりするんですよね。 ここは嫌煙者のストレス発散場だから、優しく接してあげましょう。, >>219 家族に喫煙者がいなければ、仕事場&仕事相手からの受動喫煙だろう。 喫煙者が多そうな業界だし・・・。 受動喫煙の恐怖を教えてくれたようなもの。, 医療業界に勤めてますが、呼吸器領域に携わっているとタバコはよくないなぁと思うこともしばしば。あっ、決して喫煙者を否定するつもりはありません。 ただ一度旦那さんがベビースモーカーの奥さんの肺を見たことがありましたが、(30年近く受動喫煙状態)結構影響受けてますよ。 まぁ実際に今日明日に影響があるわけではありませんが(受動喫煙は)、本人さんは色んな病気のリスクファクターを抱えてるんで…。 ちなみに最近は受動喫煙の影響を気にしてる方より、臭いに敏感な方が増えているように思います。 ファブリーズなど、生活臭を消す商品が増えて無臭を好む人が多いです。, 喫煙者だってタバコは辞めたいよ。麻薬と一緒で常習性があるのよ。いっそうのこと、法律で禁じたらええのに、って思いませんか。ベランダでタバコ嫌いな人は横で吸われても嫌でしょ。服に匂いもつくしね。害があるって喫煙者もわかってる。そんなものを許している政府に訴えるべきではないか。法律で禁じられたらベランダの喫煙もなくなるぞ!, まぁ、タバコの葉を生産してる農家もあるからね。すぐに法律で禁止するのは難しいでしょう。, 最近の空気清浄機はなかなか性能いいですよ。 なんちゃってイオンが発生する機器も臭いには効果ありました。 ってそういう話じゃないのかな??, うちも室内で空気清浄器作動しながらタバコ吸ってるけど…。ベランダ喫煙って周りに気を遣うし人の気配とかしたら気まずくないですか? んでもって隣や上が窓とかピシャッって閉められたら吸った気します?, 225さんみたいな人が多ければ禁煙者側からしても何の問題もないのですが。。。 自分の家の中には害をもたらさないように、換気扇まわしたり窓際で吸ったり… これじゃ、ベランダで吸ってるのと全く同じなんですよね。早く気付いてほしいです。, そもそも管轄が「厚生労働省」でなく「財務省」にあること自体、国事責任。 口に入る可能性のある全てのもの(ベビーベット等)が食品衛生法により厳格管理される中、 まさに「劇薬物」を野放にしする根拠が、「収入の確保のため」?もっと怒れよ! 政治家は喫煙者かどうかを公表すべきだね。自己管理も出来ない奴に子孫を任せられる?, <223さん 葉タバコだ?転作すればいいだろ。タバコしか生えないような奇特な土地なぞないよ。 食料自給率も上がることだし。 日本タバコ産業からの圧力と見返りで止めるに止められないだけだろ? 第一、日本で流通してるタバコの何割が国産に依存してるか知ってるか?, 皆さん。タバコなんか止めましょう。思うほど難しくありませんよ。 私は15歳から、ハイライトを1日3箱、25年間吸い続けた現在アラフォーの2児の父です。 まだ禁煙して半年ですが、快適ですよ。タバコに縛られない生活がこんなにも快適だとは。 (以下、小学生の作文調で) 僕はそれまで禁煙したことは一度もありませんでした。 だって怖かったからです。素潜り選手権みたいで。怖かったんです。 3時間吸えないだけで、あの不快感。それが一生続くなんて、無理です。しにます。 そんで試しに禁煙してみました。そしたらしにませんでした。しなないどころか、4日め位から 全然へいちゃらになって、タバコの販売機にタバコを吸いながらお金を入れる人を見て うえ~おれもあんなジャンキーだったのかよ~弱えしダセーな と思いました。 もっと早くやめときゃよかったよと思いました。そりゃ3日間はつらかったさ。 頭のなかはタバコのことだらけだし、氷とフリスクの食べすぎで口の中ふやけるし、 壁に頭打ち付けたり、のどから手がでてくるような感じはするしで、やだったなあ。 でも毒が抜ける感じがしてきたよ。ジェットコースターの落ちる瞬間がずっと続く感じかな。 でも急に楽になったんだ。4日めの朝にね。僕の奥さんやお子さんが僕にえらいえらいって 寄ってくるんだ。気分がいいや。もう二度と吸わないぞう。 終わり ちなみに阿呆っぽい演出は禁断症状から来るものではございません。, 私もやめて5日目。 でも食事の後必ず吸いたくなる。 つらくはないけど、一服すると旨いだろうなと思う。, 228さん、私はタバコは吸いません。 ただ前回のタバコの値上げ(一箱20~30円?)の時、テレビでタバコの葉を生産してる農家が映ってて、値上げは厳しいみたいなコメントを言っていたのを見てたんで、書き込みしました。 不快にさせるつもりではなかったんですが、すいません。, 毎日流れてくる煙草の臭いにうんざり。 やっと窓が開けられる季節になってきたというのに、窓も開けられない。洗濯物もヘンな臭い。 1207の人、個体が小さい分ダメージが大きいのに、鳥を飼っててどうして煙草を吸うの? Copyright(C)2020. eマンション All Rights Reserved. ちなみになんでこんな質問をするかと言うと、あまりにも建設工事の音がうるさくて、物事に集中できないからです。 ※このページはJavaScriptを使用しています。 あまりにも迷惑ですよね? document.write(((mikle.user.data.zoom / mikle.default.data.zoom) + '').replace(/^(\d\.\d\d).+/, '$1')); ※スレ投稿時に入力した8~16桁の閉鎖用パスワードを入力して下さい 室内で使います。, >>244 中毒だと何か問題なのでしょうか。 ジャンキーだといけないのでしょうか。, タバコも酒も麻薬と同じですが この国では許されてます。大人が道に吸い殻捨てたりするのはかっこ悪いね。, >タバコも酒も麻薬と同じですが いかにも素人然とした発言やな。 麻薬の本当の恐ろしさを知ったら そんなこと書けんわ。 ぼくちゃん一緒にしたらアカンよ?, ベランダで吸ってて文句言われたら玄関ポーチで吸う…本当におつむが弱いようです。 部屋で窓閉め切って吸って下さい。煙いなら清浄機でも買ってさ。 買うお金もないなら、吸うのやめようよ。 家族ですら嫌なものは他人はもっといやだろう…なんてことぐらい考えられないのかね。, 煙草買うお金が有るなら清浄機くらい余裕で買えるよ。 今や高級嗜好品だから。貧乏人は煙草吸えない。, タバコの価格が上がってやめた方も多いと思いますが、やめたくてもやめられなかった方は、薬物依存症と同じ精神的な病気です。それを自覚して、どのようにしたら治せるか日々考えて下さい。, 『やめたくてもやめられなかった』 ではなく 『吸いたいから吸っている』 ただそれだけ。, ニコチン脳だろうが何だろうが 国が売ってる物を吸うのだから何の問題も無い。 止めたい人は、禁煙外来でも行けば良いだけ。 禁止エリアで喫煙したり、ポイ捨てする人へは 注意すればいい。, ニコチン中毒に限らないのでは? 酒でも飲み方注意したら切れる人もいるし 電車内での携帯や音楽注意して事件も起きてるし・・・ 私は喫煙禁止場所で喫煙してる人に注意してます。 すいませんと言う人もいれば、睨みつけて立ち去る人もいます。 264さんは見て見ぬ振りですか? ここで愚痴っても改善されませんよ。, ニコチン中毒になると注意されたら逆ギレする! そう!そういう人が依存性と言う病気にかかった人なんだろうね。 そういう症状が現れる人は、別の悩みが有るからタバコに溺れるのかも知れないけど、それを逆手に税金を取られて、周囲に嫌がれて、健康を害して、そして死ぬ・・・、儚いね、哀れだね。, タバコの価格が1000円になったら酒をやめてタバコだけに金をかける人が増えるかもね!? 電車の中で酔った人が臭くて嫌だ!と言う人が多いけど、呑み屋でつく嫌な匂いは、タバコのヤニが大方の原因だから、改善されるかもしれないね。, 団地に引っ越してきてから思うのですが、やたらと廊下やエントランスに吸殻が捨ててあるのが不愉快に思います。 しかも、吸っているのは中高生の様だし、最近の親は子供の躾とかきにならないのですかね?, 未成年者の喫煙&ポイ捨ては、相手が解るなら 警察に言ってもいいくらいですよ。 それを喫煙者全員に当てはめるのは 思考が片寄りすぎです。, いやいや、喫煙者は、ポイ捨てや、歩きタバコなんて、何とも思っちゃいないって。 守っているように「見せかけている」だけだよ。人の目がないところでは何をやるか・・ よく考えればわかる。それくらいのことが守れる人間ならば、最初から喫煙なんかやらないだろ。 断言できる。マナーのよい喫煙者など皆無。マナーや思いやりがあれば、喫煙などできない。, はいはい、いつまでもそう言ってれば? タバコに関しては一事が万事なのは鉄板。喫煙の有無で質をよりわけられる。意外と便利。, バカと思おうが勝手だが、そうやって社会の中で振り分けられていることに 気づいていないのは喫煙者ならではの馬鹿さ加減なんだが。, 別に威張ることではない。 そんな低レベルなことを威張ろうとするのも喫煙者ならではの馬鹿さ加減なんだが。 ポイ捨てしたことがなくても、灰皿のないところで吸ったりするだろう? 人から見えるところとか、煙が人の方へ向かう可能性のある場所とかでも 吸ったことがあるだろう? それは、無神経でマナーの欠如なのだよ。 質の良い人間ならば、他人がいる場所で喫煙などすることがまず耐えられない。 だから最初から吸わないし、仮に吸うとしても決して他人が見てる場所では吸わないから 自ら「喫煙者である」ということは言わない。, >283 残念ながら、誰もいばっていませんよ。 282の文は ポイ捨て率100%と嘘を言う人がいたので、違うと言いたいだけです。, >人から見えるところとか、煙が人の方へ向かう可能性のある場所とかでも >吸ったことがあるだろう? >それは、無神経でマナーの欠如なのだよ。 人から見える喫煙場所なんていくらでもあるし、マナー違反でもなんでもない。 脳みそが欠如してるかのような妄言は慎みたまえ(笑), 日本では灰皿のないところでタバコをすってもマナー違反にならない。 非喫煙者だけでなく、喫煙者も灰皿のないところではタバコをすうべきでない との感覚が根底に根ざすような社会になって初めてマナー違反かそうじゃないか決まる。と思う。 自分はタバコ吸わないけど、車の中とか同じ部屋でタバコ吸われてもなんとも思わない。 仕事中や授業中に携帯電話さわっているよりよっぽどましだと思う。 だって、タバコ吸いながら仕事はできても、携帯触りながら仕事はできないから。, 灰皿のないところで吸うのは日本でも十分マナー違反だろ。 いまだにそんなこと言ってんのか。JT自身がマナー広告に躍起になるはずだ。 ま、質の悪い人間には理解できないことだが。 吸わないやつが、自分は迷惑に感じないから迷惑行為ではないとか、 マナー違反じゃないと思うというのは勝手にそう思ってればいい。 しかし世の中の流れは違うのだよ。取り残されてるだけなのは別に かまわないけど、喫煙擁護にまわられるのは、迷惑行為そのもの。 喫煙者は、はじめに手を出した時点で精神が薄弱な証拠、 その後、体もボロボロ、中毒症状によって思考も破綻、 価値はないんだよ。医療費なんかかけるのももったいないから 早く消えてほしい。, >291 あの・・・どの人も ルール違反は、マナー違反より重い違反だと言う価値観で話されていると思います。, まあ、喫煙者みたいな質の悪い人間には何を言っても無駄。 社会全体で無視して、淘汰されるのを待ちましょう。, >295 お仕事されてないんですか? 職場の人数が極端に少ない会社で全員タバコを吸わないとか? 知り合いも少ないのかな?(ネットの知り合いとか言わないでくださいね(笑)) 仕事をしていたり プライベートでも人付き合いが多い人には それは無理な話ですね。, レベルの低い会社にお勤めなのでしょうか。エリートだけが集まる職場には、喫煙所さえありません。就業中は全面禁煙です。会社はタバコを吸いにくる所ではありません。仕事をする場所です。エリートだけが集まる職場では、生産性の向上が求められます。, ニコチン入れなきゃ精神が落ち着かなかったり、次の仕事ができないなどというのは もはや社会人じゃねえだろ。家で内職でもしてな。, 煙りに敏感な人は、最低限、自己防衛で消臭剤を沢山買うか空気清浄機は必ず買いましょう。, 仕事の出来ない人間には、タバコを吸う時間さえもったいないとされる、エリートの仕事環境、時給など、想像もつかないんだろうな…, エリートが時給(笑)ニートやフリーターの妄想って面白いね。タバコを気にする暇があるならハロワでもいきましょう。, 私も時給で笑っちゃいました。 確かにエリートが時給とは想像もつきませんからね(笑), うちの会社(某損保)では、喫煙者は喫煙した時間を勤務報告表にて申告しなければいけません。 喫煙時間は休憩時間としてマイナスされます。, 喫煙者が1時間に5分程度、席を外して煙草を吸っている間、非喫煙者は仕事をしている。喫煙者は会社側から見て、時間を無駄にしているということ。自分の給与を時間換算で考えられいため、無駄がわからない。もう、読解力や学力の問題。時給で笑って下さった方、煙草で脳が萎縮してますか?, 普通に時給で計算するよ。コスト計算とかしないの? バイト君なら1000円、社員がすれば2000円とか。, 時給にどんだけこだわるんだよ。そんなんじゃいつまでたっても社員になれないハズ(笑), はい。私は頭の弱い喫煙者です。皆様に迷惑をかけている嫌われ者です。かなり頭弱いです。, と、ハローワークから負け惜しみで書いてみました!頭の弱いニート喫煙者です。僕、仕事はできませんが、煙草は吸えます!, 僕、タバコ大好きニートです。仕事ができなくて会社クビになっちゃいました。やっと雇ってもらえた三流企業だったのに…。, ニート君は、クビになった理由をタバコのせいにしたいんだ・・・。 ただ単に、仕事ができないニート出身だからって事に気付きなさい。, 違う、俺はタバコを吸うからクビになったんだ!!仕事は自分ではきちんとやっていたつもりなんだ!!, ニートなのにタバコ税納税乙。 タバコってうんこより臭いよね。臭くないタバコって開発できなかったのか?, タバコの副流煙は、細胞にダメージを与えて、老化を促進するよ!他人の副流煙で身体が老けるなんて恨みきれない!, 隣人が、夜中の3時半まで30分置きに窓を開けて煙草を吸います。1回の時間は10分ですので、実際には20分置きです。朝は7時半から吸います。今朝は5時半から吸い出し、煙草の臭いで目が覚めました。時折、気持ちの悪いお香も焚いています。このような生活サイクルで、まともな仕事が出来るのか疑問です。こちらと窓が隣接しているために、煙草の煙が壁伝いに入って来て、毎日とても苦しいです。本人に、べランダから「控えて欲しい」という旨を伝えましたが、嫌がらせのように吸い続けます。直接訪問しても居留守を使われます。警察に連絡したことも伝えましたが無駄でした。先程からも時間を置いて吸い続けています。私は味覚もおかしくなり、心臓への負担や不眠になど健康被害も出ております。集合住宅に住みながらマナーを守れないなど、どのような育ちをしてきたのだろうと、軽蔑しています。, >>341 >こちらと窓が隣接しているために、煙草の煙が壁伝いに入って来て、毎日とても苦しいです。 それは大変な思いをしていますね。 >警察に連絡したことも伝えましたが無駄でした。 それは無駄でしょうね。警察が取り締まる内容だとはとても思えません。ただし・・・ >先程からも時間を置いて吸い続けています。 >私は味覚もおかしくなり、心臓への負担や不眠になど健康被害も出ております。 味覚や健康被害が出ているのならば、傷害として弁護士に相談してみたらよいと思います。 もっと簡単な方法として「まず規約改正」があります。 >集合住宅に住みながらマナーを守れないなど、どのような育ちをしてきたのだろうと、軽蔑しています。 軽蔑するのは勝手ですが、軽蔑しても問題は解決しません。このスレで発言していると 言うことは過去スレも確認さえていますよね。まず「ベランダ喫煙禁止の規約改正」を 行ないましょう。このスレでは嫌煙者どもが「規約改正をしない言い訳」に終始していますが、 困っているあなたが率先して動けば簡単に規約改正ができます。 まず「ベランダ喫煙禁止」を明確にして、「規約違反」として隣の住人に挑みましょう。, >341 ここは戸建ての喫煙問題を語る場所です(スレ趣旨をごらんください)。 マンションの喫煙問題は別のスレでどうぞ。, ご意見ありがとうございます。お手数をかけて書き込みいただいたこと、感謝します。参考にさせていただきます。ありがとうございました。, >345 >346 あなたかなり病んでますね〜。 もしくは過去にタバコ吸う男から彼女を寝取られたとか辛い過去があるんじゃない? 恨み辛みが文面から凄く感じられます。, 隣人に直接話すしか無いんじゃない? でも自宅内で喫煙して何が悪いと言われそうですが・・・, 主婦=無職=ニート今の時代、専業主婦とは呼ばなくなった。まぁ、親に寄生するか旦那に寄生するかの違いってだけ。, 子供が生まれたばかりや、余程家事を完璧にやっているならともかくそうでないのはニートと一緒だね。どうせ旦那にはレンジでチンしたようなのを適当に食べさせてあとはネット三昧とかグータラしてるのだろう。ここに1日中貼りついて毒吐いてる鬼女みてるとよくわかるよ。, ニート主婦とはどういう意味ですか?そもそも頭の悪いあなた、ニートの意味を知っていませんよね。, 仕事もしないでひきこもってるから煙草の煙がどーたらと、しょうもない事がきになるんだよ。, 俺にエレベーターの中で屁をこくくらい臭い口臭を平気でまき散らす度胸があればよかったなあ。 口臭がウンチ臭いのに度胸がある喫煙者がうらやましい。, 吸えないと吸わないの違いがわかんないの? 止めないと止められないの違いもわかんないんだろうな。 ニコチン中毒って怖い。鼻くそだけじゃなく、脳ミソまでヤニまみれなんだね。(大爆笑), アチャチャ・・・なんか痛すぎる奴を発見。 >409 >法律論では勝負できないからって 法律論で勝負できる奴は、すぐ訴えて完了だ。 こんなスレへ記入しない。 ちなみにスレ内の何番のやつが法律論で勝負してんだ? 409記載者は「マンコミュ=法廷」 と、早合点しとる。 ☆ 法廷:臭いが一定限度以上と証明する必要あり。 ☆ マンコミュ:投稿のための事前の臭いレベル計測は不要。 そもそも、法律論で勝負できる奴がなぜここへ書くんだ? 説明してくれ。, もえののおとーさんまいにちベランダですってるよ 団地でもそうだったし今更やめられないんだって 家の中で吸われるともえののウサミミパーカーがだいなしじゃん だから家の中では禁止なの。 おかーさんもすってるからキンザじょのひとは迷惑してるだろーねもえのの学校の制服もちょっとたばこくさいからダウニーでごまかしてるよぉ, タバコ吸う奴はいかに他人に迷惑かかってるか想像できない だから未だに平気でタバコ吸う しかも体臭や口臭も酷いのに気づいていない 法律で全面禁止にするか一箱1万円くらいにして欲しいね, ダウニーやファブリーズで洋服のタバコ臭いは防いでも、髪の毛が臭いのは解らないのかな?エレベーターで一緒になった子供の頭、タバコ臭かった。親が喫煙してるんだな。可哀相に。, こんなスレがあったんですね。 我が家も隣家の換気扇からの毒煙に悩まされています。 喘息なので季節が良い時期でも窓を開けられません。 洗濯物は完全に室内干しと乾燥機です。 離婚して旦那さんが家を出たそうなので奥さんがヘビースモーカーのようです。 最近では高校生の息子さんまでベランダで喫煙するようになりました。 はあ。。, 換気扇経由ならまだマシですよー うちの上階、ベランダで乗り出してプカプカ 灰やカスも無造作に投げ捨てますよ もちろん洗濯物は室内干し、ベランダに出る気もおきない 良い気候でも網戸で外の風を~なんて日はあり得ません 何度もベランダ喫煙厳禁との張り出しがあっても 一向に直りません モンスターは襟を正すことすら 無能でできないんでしょうかね, すぐ隣にマンションができました。 そしたらその住人、ベランダで煙草を毎回プカプカしています。 私は煙草が大嫌い。 風の方向によってウチに煙が向ってくるのですが、この場合どのようにしたらよいですか? 窓も開けるのさえ、躊躇する日々です。, ベランダ喫煙者や換気扇下喫煙者は、自分(達)さえ良ければという思考の欠陥人間です。 例え法で罰せられるようになっても他人のことなどお構いなしなのです。 つまり、泣き寝入りするしかないのです。, 写真を撮って現場を押さえれば 損害賠償請求や、それなりの制裁は与えられるよ。 でも、そういう人はモラルがない人格が故 逆切れや逆恨みをする可能性があって 不毛な争いに発展するかも。 当人が肺癌になったり、ローンが滞ったりする 自然淘汰を待つのも良いかもしれないね。, 現時点ではベランダや換気扇下での喫煙は違法ではないので訴えられないですよね。 集合住宅でのベランダ喫煙禁止も規約のひとつでしかないので分譲の場合追い出せませんよね。 結果、、やはり泣き寝入りなのが悔しいです。 喫煙者と結婚した奥さんが家の中では吸わせずに近所に負担を強いる事が許せません。 うちは絶対に家の中では吸わせないのよ~っと言うのを聞いて、その面の皮の厚さに怒りが込み上げました。 うららかな春の今日、窓を開けたいのに開けられません。理不尽過ぎます。, 不法行為による損害賠償を請求する訴訟なら起こせますよ。 『うららかな春の今日、窓を開けたいのに開けられません。』等が 受忍限度を超えると判断されれば勝訴できます。 反対に受忍限度内と判断されれば『その程度』のことは我慢しなさい って事になります。 理不尽と思われるかもしれませんが、それが『日本国』なのです。, その発想は実にモンスターらしい 日本人は概ね常識ある人が多く それらの人は迷惑行為をしません 残念ですね~, 他人に被害を与える嗜好品などあってはならない。 よく、喫煙マナーなどと言うが、そんなものは無い。, 合法的に製造され他製品を合法的に購入し合法的に運用する 行為は一般的な行動ですね。 >433 のような思考とごく一般的行動を理解できないのが残念な人たち。, 煙や漂い拡散しまうので、付近の人に不快感を与える可能性が高いです。 それを踏まえてまずは自分にそこで吸う事が相応しい場所なのか?道徳やマナーを考えて配慮するべきでしょう。, 合法的に製造され合法的に販売している製品を合法的に購入し 合法的に運用する行為は善良なる一市民の一般的な行動です。 コレにイチャモンをつけるのはクレーマーの証, 合法的に製造され合法的に販売している製品を合法的に購入し 合法的に運用する行為は善良なる一市民の一般的な行動です。 コレで恨まれる事を一般的には【逆恨み】と呼びます。 知らない方はメモしておくべきでしょう。, 合法ハーブの何が合法?ちょっとよくわからない。 刃物は合法と言っているようなものか?, >合法的に製造され合法的に販売している製品を合法的に購入し >合法的に運用する行為は善良なる一市民の一般的な行動です。 合法的運用の詳細については何気にスルーして無罪だけ主張。これでは社会人として失格な喫煙者。, それって脱法ハーブのことですか? 合法ハーブって初めて聞いた それとも、そんな呼び名の時代があったのかな?, この煙草のスレ4月になってからやたらクレームみたいな書き込みでてきたね 今更、喫煙者はいなくならないと思うよ。あきらめな 価格が上がってもストレスかかえて喫煙はじめる人は結構多いよ。, ”脱法ハーブは合法ですよ”と、ま~こういうことですね。 悲しいかな社会人として欠陥のある人ですね。, >脱法=合法ですよ ”脱法=合法”とは言い切れません。 ”脱法”は合法/非合法についてハッキリさせる言葉ではないですから。 460には無理がありますね。, >”脱法=合法”とは言い切れません。 違います 違法以外は全て合法 脱法では刑事罰は受けませんから 本当に社会人ですか?, 脱法は、法整備が追い付いていないだけで、 今後、違法になる可能性が高いものですし、 その有害性は、違法なものと大差ありません。 喫煙自体は脱法状態ではないと思いますが、 大麻より有害という話はちらほら聞きますね。 スレの趣旨に戻って、対応策を考えませんか? 健康のためにも禁煙していただくのが一番のような気がしますけど, 困っている人がいる事に気づいていないからですよ。気づけば普通の人は手を打つでしょうね。, 普通の喫煙者はマナーがあるでしょ。 煙が他人へ行っていれば、そうならないように何か策を講じるよね。 違法じゃないからなんて・・・・突っ張る人は稀。, ベランダ喫煙者達は他者への配慮なんて皆無。 だいたい、これだけ煙草の害が認知されている中で喫煙をしているだけでマナーの欠片もない。 換気扇の無い喫煙部屋で吸っていようと全身から毒成分と悪臭をまき散らすのだから。 喫煙者の呼気には毒が含まれているから会話するだけで受動喫煙。, >脱法は、法整備が追い付いていないだけで、 ちゃんと脱法=合法って理解してるじゃん(笑) >今後、違法になる可能性が高いものですし、 そうなの? 何でそんな事分かるの? 立法に携わる関係者? >その有害性は、違法なものと大差ありません。 脱法=合法だから、 【合法製品の有毒性は違法なものと大差ありません。】って事だ。 コイツ感情だけの意見だな。, 嫌煙家どもから見たら全てがマナー違反! 喫煙するだけでマナー違反だろ? そんなヤツらには【違法でなければ良い】 という考え方で十分でしょ。, 周りで禁煙している人があちらこちらにいます。 止めたので卒煙? 禁煙補助の薬で簡単に禁煙できたと言ってました。 禁煙ってそんなに難しいものなのでしょうかね。, 脱法○○って社会的に問題な品物についている名称ですよね。 それを合法だから捕まらないとか、何か取ってつけたような理由で問題ないと宣うのは普通の人の考え方ではないですよ。, 麻薬中毒患者(更生中)がテレビに出ていたのですが。 彼ら彼女らの更生前の考え方は、「捕まらなければよい」とか「見つからないようにやれば問題ない」とか思っていたらしいです。 捕まらなければ合法、違法性を証明できないのだから合法、みたいな感じのことを言ってました。 更生している今では、法の理解と順守を放棄していた、と反省を口にしていました。 よく考えると「違法でないから…」という言葉は中毒患者や犯罪者の口からよく聞かれる言葉ですね。, というより、脱法○○を合法と言い張らなければタバコの正当性を主張できないんでしょうねぇ。 現在のタバコの位置づけをよく物語っています。, 騒音振動スレでは耳栓着用で 煙草臭いスレにはマスク着用でああ最近では鼻マスクみたいのもあったっけ まあ似たようなものだね, 所詮タバコは嗜好品ですから個人の自由。 法令は守りましょう。法令はね。 その上で受忍限度内は我慢しましょうね。, タバコのカジュアルな外見に騙されてはいけません。 タバコが身体に悪いと知りながら、自分だけでなく他人にまで害を振りまける。 特に子どものいる空間でさえ自分の欲求をコントロールできないのが薬物が突き動かしている証拠です。 タバコは「麻薬」です。麻薬患者の回りで半強制的に受動喫煙されている子ども達を救う手段を考えなくてはなりません。 それは我々大人の使命です。, 喫煙者はアホだから、自分だけは癌にならないと思っているんですよ。 他者の受動喫煙被害は「知ったこっちゃねー」なのです。 人格破綻者なのです。, タバコの臭いの被害というのは本当に耐え難いです。 被害者がもっと声を上げて社会問題化して欲しいですね。 外に煙が排出される以上、個人宅といえども 好き勝手は許されないでしょう(モラルの上で) 個人宅での喫煙を規制する法制化を望みます。 (空気浄化システムの導入の義務付けなど), >493 ビニール袋かぶって、その中で喫煙してみてください。 10分以内に死ねますよ。そのぐらい有害です。 煙の出ない電子タバコに切り替えてもらうのがいいんじゃないでしょうか?, 493さんへ 分かりやすく説明しますので理解して下さい。 たばこの煙には、本人が吸う「主流煙」と、たばこの先から立ちのぼる「副流煙」とがあります。煙には多くの有害物質が含まれていますが、その量は主流煙よりも副流煙のほうに、数倍から数十倍も多いことがわかっています。 この副流煙を、自分の意思とは無関係に吸い込んでしまうことを「受動喫煙」と呼んでいます。こうした“好まない喫煙”によって病気にかかる危険度は、肺がんでたばこの害を受けない人の1.19倍、心臓病で1.25倍にも高まります。 たばこの健康被害は、決して吸う人だけの問題ではないのです。, 説明しても無意味だと思います。 これだけ煙草の害が知られ受動喫煙についても語られている世の中です。 分かっていて開き直っているんですよ。 本当に理解していないなら、話にもならないレベルの人間ですから。, 何とかにつける薬はないというくらいですから 説明しても無駄かもしれませんね 喫煙者ってモラルがない人多すぎだし マナー悪いのに自分を正当化したがる頑固なとこも治らない 残念な人達です, >494 ビニール袋かぶって、その中に大型トラックの排気ガス入れてみてください。 10分以内に**ますよ。そのぐらい有害です。 と大型トラックの運ちゃんに言ってごらん(笑) >495 >496 そんな都市伝説のような話は『マンョンに於ける受動喫煙』での 健康被害の訴訟で原告が勝訴した判例を提示してからにしてね。 >497 一般市民とかけ離れた嫌煙家どもが考えるマナーなど気にしませんが?, >498 トラックの運ちゃんは、合法だから、排ガスを我慢しろとかは言わないよ。 健康被害は発生しないとうトラックの運ちゃんがいるなら言ってみてもいいけど そんな理解がない人はいないと思う。 タバコは体にいいとか言う運ちゃんはいそうですけどね。, 自殺予防w 笑わせるなよ 喫煙自体が寿命を縮める緩慢な自殺行為だろうが。 副流煙による他者の受動喫煙に至っては緩慢な他殺行為だ。 喫煙は気分転換ではない。ただの中毒症状だ。 屁理屈にはウンザリなんだよ。, >499 >トラックの運ちゃんは、合法だから、排ガスを我慢しろとかは言わないよ。 そりゃそうだ。トラックの運ちゃんに 『毒ガスまいて走るな』『走るだけで迷惑』なんて 言わないし、言えないもんな(笑) いづれにしても被害があるなら加害者に損害賠償請求 してみなよ, >502 嗜好品とインフラの違いですよ。 そのうち、電気とか水素とかに変わって毒は撒かなくなりますよ。 ちなみに排ガスの方は何度か訴訟が発生してますよ。 http://www.keyakisougou-law.jp/affairs/entry-35.html, 話をタバコに戻しますが、 特に妊娠中や子供に対する受動喫煙によるリスク増大は はっきりしてますよ。 http://kcmi.or.jp/br301/tabako_to_kenko.html リスク増大は、ハッキリしていますが、 ある病気になった直接原因とまで証明しきれないから、訴訟で勝てないだけです。 アスベストくらいハッキリしていれば、わかりやすいですが そこまで行くのに、いったい何人の被害が必要なのか。。。, >502 大型トラックってインフラなの? 宅配便もインフラ? ○×水産って書いてあるトラックもインフラ? >ちなみに排ガスの方は何度か訴訟が発生してますよ。 同じように マンション喫煙において【JT】を訴えたら如何ですか???, >504 >ある病気になった直接原因とまで証明しきれないから、訴訟で勝てないだけです。 法治国家ではソレが全て 容疑者は容疑者。犯人ではない。 煙嫌家にできるのはひたすら我慢すること, 隣人がベランダでBBQしながらタバコぷかぷか 休日の朝っぱらからニンニクまで焼く始末。 何から何までありえない隣人 洗濯物も干せないし窓も開けられない。 使えない管理人、管理組合。 クレーム出したらクレーマー扱いするのがみえみえ。 わけわからん, >>498 排ガスを例えにするなら、 タバコは人のいない所少ないところで吸えば ご近所迷惑にならないって意味でしょ? 家の中で排ガスふいて他室や隣ご近所に流れ込んできたらキレるわ。, 室内で吸ってくれているのなら全然平気。私は喫煙者大嫌いで家族にも喫煙者いません。腹が立つのはいちいち外に出てきて姿もこちらから見えるようなところで吸われるのが一番頭に来ます。だから室内で吸ってくれてる喫煙者なら全然許容範囲です。たいていの喫煙者が自分の家、自分の家族さえよければ主義で自分の家の中では決して吸わないのに隣の家への被害は一切考える事無く隣の家付近で平然と吸う事ですからね。室内で吸う人なんてまだまだ可愛いものですよ。あとさ、何で喫煙者っていちいち咳するの?喫煙が原因のビョーキか?今吸ってるてアピールが酷すぎて嫌でも気づくし鬱陶しいわ。, 歩きタバコも困ります。脇道がないような道やあっても遠回りになるような道で、前方で吸われると逃げ場がなくて苦痛です。タバコを手に持っている時に子供の顔の位置になるから危ない、と言われているのにまだ平気で吸っている方。悪いけどできるなら前に回ってバットで殴りたくなります。お気をつけて。, >>10 匿名さん 私はいい加減してほしいと、玄関先で 吸うのやめてほしいと 少しきつめに、言ってしまったんで 今は、隣何回やめてほしいって言うても 頭悪いのか意固地なのか 場所もかえてくれなくて 窓も開けられないとも、伝えたけど 改良する気が、全くなしで ほとほと困ってます, 頭が悪いのです タバコを吸ってても気を使える人はいますが それは少数しかいません 大多数が頭が悪いのです, は?全然神経質でも何でもない。 その程度の距離ではわかる。 タバコ吸う奴って 臭いがどこまで届くとか、何分くらい続くとか 全くきにしてねーよな。, そして今、コロナで喫煙者がますます嫌われるのである。 喫煙者ってなんであんなにマナー悪いの?バカなの?, 全くもって同感です! マナーも頭も悪い! 愛煙家なんて人は見た事ないし存在しない! 今でこそ飲食店禁煙が増えたけど喫煙スペースが入口脇にあるのが理解できない。 タバコの税金もっと上げればいいのに…, >>510 購入経験者さん 窓が数センチ、いつも開いていて、壁づたいに下から煙が上がってきて、部屋に入ってきます。室内の禁煙でも、とても困っています。友人は、マナーがあるため、近くのスーパーの喫煙所や人のいないところで吸っています。, 煙草=百害あって一利なし。 喫煙は副流煙で周りの人へ健康被害をもたらす愚行。それを知ってて喫煙する人の気がしれない。煙草の税金を上げるなんて生ぬるい事するのではなく願わくば麻薬指定して法律で禁止にして欲しいと思う。喫煙者ゼロになれば医療費は間違いなく大幅減になると思う。外に出て喫煙する隣人がいるけど迷惑極まりない。, >そして今、コロナで喫煙者がますます嫌われるのである。 喫煙者ってなんであんなにマナー悪いの?バカなの? なんでこっちが我慢しないといけないの?我慢なんてしないで対策考えましょう! >外に出て喫煙する隣人がいるけど迷惑極まりない 懲らしめてやりましょう!追い出したい。, 日本国土 ー 禁煙場所 = 喫煙可能場所 規約で禁止されていないベランダは 専用使用権を持つオーナーの指定した喫煙所。, 人の家のリビングの前でタバコ吸っている 事がわからないのかな? 窓も開けられないし、洗濯物も干せない。 毎週の駐車スペースでのバーベキューも 勘弁して欲しい。 本当に臭いんだよ! こっちは何年も我慢させられて、顔も みたくないし、向かいの家族が大嫌いに なった。, わざわざ外に出ないで、家の中で ゆっくりタバコ吸って下さい。 タバコの煙臭いんで、迷惑です。, タバコを売っているJTに誰も何も発言しない。 根絶を願うなら個人を標的にするのではなく、政府や販売者に訴えるべき。 喫煙者にするとタバコ税で市民の暮らしが良くなっていると反論を持っているし、昔はお父さん吸ってなかった?って思いにもなる。 最近のSNS等で個人が限定されないから何を発言しても大丈夫と思っていたら、大間違い! ネット上では全てログに残されているから、言った言わないの話にはならないですよ。, タワーマンション
Ykk 横引きロール網戸 交換 4, Ikea 棚 仕切り 7, ドイツ代表 背番号 2020 6, Kindle Fire 青空文庫 7, この愛に生きて ネタバレ 犯人 22, はなかっぱ オープニング 歌詞 11, 剣道 日本一 高校 8, ドリフターズ ネタバレ 78 38, Css Calc バグ 5, レクサス Nx フレアレッド 4, タント Cm 俳優 8, 香典 渡し方 通夜 葬儀 7, 小顔矯正 効果 何日後 59, So 05k 手袋 モード 5, 100 均 軽石 4, コン ユ キムゴウン 共演 5, 幼稚園 毎週 休む 4, 公認心理師 大学院 夜間 12, Line アイコン 消えた Iphone 5, Pandas Plot 2軸 4, Pdf 注釈 検索 5, Png リサイズ 無劣化 4, ダイノック シート 不燃 39, Raspbian Apt Testing 5, 損保ジャパン エリア グローバル 違い 4,